北海道というと、グルメ・観光スポットと人気の場所になっていますが実は他の地域に負けないくらいの子宝スポットが存在しています。
今回は北海道の子宝パワースポットをご紹介していきます。
北海道に住んでいる人もすんでいない人も最後まで読んで参考にしてくださいね^^
北海道にある子宝スポット3選☆
では、早速ですが北海道にある子宝スポットを3つご紹介していきます!
小樽天狗山の鼻なで天狗さん
北海道小樽市にある子宝スポット。
この天狗さん別に神社とかにあるわけではなく、天狗山というところにある天狗さんになります。
ロープウェイで上ると天狗の資料館とスキーの資料館があります。
天狗さんはロープウェイから外に出て向かい側にあります。
鼻をなでながら願うと子授けにご利益があるそうですよ!
ちなみに、天狗山からの夜景は絶景なので夫婦でデートするのにおすすめです♪
住所:北海道小樽市最上2丁目16-15
アクセス方法:小樽駅よりバスで17分
北海道神宮頓宮の狛犬
北海道札幌市にある子宝スポット。
札幌市中央区宮の森に北海道神宮がありますが、真冬になると大雪が降り
参拝するのに困難になるため同じく市街地にできたのがここのスポット。
実はここにある狛犬は他の狛犬と違い親子でじゃれあっているのが珍しいといわれています。
他の地域でも狛犬はありますが、じゃれあっているというのはなかなか無いですよね。
この狛犬に触れると子宝に恵まれるといわれています。
そのため、ここに参拝に来た人は触って帰るそうですよ。
そして、この狛犬は北海道最古だそうですよ!
住所:北海道札幌市中央区南2条東3丁目
アクセス方法:バスセンター前駅より徒歩3分
札幌諏訪神社
こちらも北海道札幌市にある子宝スポット。
こちらは北海道の子宝神社といえば”ココ”というくらい有名の場所になります。
こちらの神様は夫婦二柱になっており、御子様も22人をもうけられたといわれています。
そのため子宝スポットや夫婦円満にご利益があるといわれています。
境内では子宝祈願や祈願絵馬をご購入することができ、多くの人が絵馬を奉納していくそうですよ!
ぜひ子宝祈願をしてみて下さいね^^
住所:北海道札幌市東区北12条東1丁目1-10
アクセス方法:北12条駅より徒歩8分
☆今回のまとめ☆
いかがでしたか?今回は、北海道にある子宝パワースポットをご紹介しました!
北海道は広いので紹介したほかにもたくさん子宝スポットがありますが一日ですべて回るのは難しいので厳選したところだけでも行ってみるといいですよ!